同エリア内の協力医療機関との連携により、介護・医療の両面からのサポート体制も万全です。
また、看護師が館内に24時間体制で常駐しておりますので、日々の健康状態のチェックはもちろん、もしもの時の対応にも安心です。自立~要介護の方の受入れをはじめ、持病をお持ちの方など幅広く受け入れを行っておりますので、健康に不安がある方もご相談ください。
介護・看護体制
充実した介護・看護サービスと、安心して過ごせる住環境。
お一人おひとりが自分らしく生活できる暮らしをサポート致します。
お一人おひとりが自分らしく生活できる暮らしをサポート致します。
協力医療機関との連携と、安心の24時間看護体制

認知症の方や重度の方の受け入れも可能

藤和の奏では、自立から要介護の方まで幅広い受け入れを行っています。利用者様の様子に合わせて、しっかりとケアをしサポートをするサービスや、ご自身の力を伸ばす自立を目指した介護まで、当施設ならではの細やかなサービスで利用者様をサポートしてまいります。
職員全員が介護のプロフェッショナルとして、安心と信頼の介護サービスをご提供いたします。
医療体制
看護・医療面
介護食 | ◯ | 流動食・嚥下食 | ◯ | リハビリ | ◯ |
---|---|---|---|---|---|
糖尿病・インスリン | ◯ | 胃ろう | ◯ | 鼻腔・経管栄養 | ◯ |
ストーマ・人工肛門 | ◯ | 在宅酸素療法 | ◯ | 人工呼吸器 | ◯ |
褥瘡・床ずれ | ◯ | たん吸引 | ◯ | 人工透析 | ◯ |
気管切開 | ◯ | 中心静脈栄養(IVH) | ◯ | カテーテル・尿バルーン | ◯ |
ペースメーカー | ◯ | ALS | ◯ | 誤嚥性肺炎 | ◯ |
喘息・気管支炎 | ◯ | アルツハイマー型認知症 | ◯ | 脳血管性認知症 | ◯ |
ピック病 | ◯ | レビー小体型認知症 | ◯ | パーキンソン病 | ◯ |
廃用症候群 | ◯ | うつ・鬱病 | ◯ | 統合失調症 | ◯ |
リウマチ・関節症 | ◯ | 骨折・骨粗しょう症 | ◯ | 脳梗塞・クモ膜下出血 | ◯ |
心筋梗塞・狭心症 | ◯ | がん・末期癌 | ◯ |
感染面
肝炎 | ◯ | 結核 | ▲ | 疥癬 | ▲ |
---|---|---|---|---|---|
梅毒 | ▲ | HIV | ▲ | 鼻腔・MRSA | ◯ |